このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
読書はたまにするおとうふです。
読んでみてほしい一冊 〜本に救われた体験〜
今日は、読んでみてほしい一冊をご紹介します。
うつ状態になってから、
メンタルに関する本をいくつか探して
読んできました。
その中で、
自分の中にすっと言葉が落ちてきた本が
ありました。
それが、
『「うつ」の効用』
そして
『仕事なんか生きがいにするな』
の2冊です。
うつ状態の自分の中で、
いま何が起きているのか。
自分ではうまく言葉にできないけれど、
誰かに伝えたいという気持ちを。。。
まるで代わりに言語化してくれたような
本でした。
「まさにこの言葉が、
今の自分にぴったり当てはまる!」
そう強く感じた本でもあります。
初めて聞く方は是非、
レビューでも本でも
ご覧いただきたいです。
勢い余って、診察もしてもらう
そのきっかけから、
著者の泉谷閑示先生の本を
何冊か購入して読み進めました。
そして、勢い余って――
診察まで受けに行くことに。
本の巻末プロフィールを読んで、
自由診療で診察をしていることを
知りました。
妻も本に共感してくれていたので、
ふたりで東京へ。
観光がてら、
3回ほど診察を受けてきました。
自由診療で、1時間単位の丁寧な診察です。
電話での予約もスムーズで、
十数年ぶりの東京観光も兼ねての
小旅行になりました。
それくらい、共感できる本に出会えたのは、
自分にとって初めての体験でした。
読んでよかった、出会えてよかった。
そんな一冊だったので、
ちょっとみなさんにも
ご紹介させていただきました。
created by Rinker
¥1,012
(2025/10/09 03:47:24時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント